自営型テレワーク活用セミナー
〜ガイドラインを理解してトラブルを防ごう〜

  1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. 自営型テレワーク活用セミナー
  4. 発注者・注文者等企業向け

厚生労働省「自営型テレワークに係る就業環境の整備事業」【発注者・注文者等企業向け】自営型テレワーク活用セミナー(オンライン開催)

 〜ガイドラインを理解してトラブルを防ごう〜

自営型テレワークを活用する発注者・注文者等が、トラブルを未然に防止し円滑に業務を進めることを目的とし、「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」についての解説や契約の事例等正しい知識を深め、発注者、自営型テレワーカー双方の実例をもとに、トラブルになりやすいポイントなどを紹介するセミナーです。

自営型テレワークとは、一般的に「発注者から委託を受け、パソコンやインターネット等を活用し、自宅又は自宅に準じた自ら選択した場所で行う仕事」です。いわゆる内職とは異なります。
※ 自営型テレワークに詳しくない方は、「5分でわかる自営型テレワーク」を事前にご覧ください。

配信日 時 間 申込受付
第1回 2023年8月3日(木) 14:00~16:00 申込受付終了
第2回 2023年10月26日(木) 14:00~16:00 申込受付終了
主催
厚生労働省
開催方法
オンラインセミナー
※Zoomウェビナー
定員
各回25名
対象
  • 自営型テレワーカーへ発注している、もしくは発注したい企業
  • 自営型テレワークの仲介事業者
プログラム(予定)
14:00~14:50
[講演] 自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン
  • 株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括 湯田健一郎(プロフィール

「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」の中身を紹介。注文者、仲介事業者から見た注意点を解説します。

14:50〜15:00
休憩
15:00〜16:00
パネルディスカッション

注文者、自営型テレワーカー双方の実例をもとに、つまずきやすいポイント、トラブルになりやすいポイントをガイドラインと照らし合わせ紹介します。

16:00〜17:00
個別相談(予約制※1社あたり20〜30分)※お申込者多数のためご予約は締切ました。

相談員が個別にオンライン面談を実施して発注方法、報酬設定、契約手続きなど具体的にアドバイスを行います。

当日の参加方法
  • セミナー前日までにお申し込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛てに参加用URLをお送りいたします。
  • セミナー開始時間5分前までに、配信用URLをクリックしてZoomにお入りください。
視聴環境
  • PC、スマートフォン、タブレット等の端末を使ってご参加いただきます。
  • インターネット接続環境が必要となります。
    ※モバイル回線でも可能ですが、有線・無線のブロードバンド回線を推奨します。
    ※通信環境や使用端末のスペックにより、映像や音声の品質が低下して、視聴しにくくなったり、回線が切断される場合があります。
Zoomを初めて使用する方へ

オンラインセミナー視聴にあたってはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら(外部サイトへ遷移)
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら(外部サイトへ遷移)

※Zoomの利用マニュアルはこちら(外部サイトへ遷移)

講師プロフィール

株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括 湯田健一郎氏

組織戦略・BPO・CRMのコンサルティングに携わり、特にICTを活用した事業プロセス最適化の視点から、幅広い業界・企業を支援。 株式会社パソナにて営業企画、事業開発、システム推進、Webブランディングの責任者を経て、現在、ICTを活用し、場所を問わず多様な人材の能力を活かす「LINK WORK」の推進統括を行うとともに、自身もパラレルワークを実践。 総務省テレワークマネージャー、東京テレワーク推進センター統括責任者も兼務。

登壇パネリスト

回数 パネリスト(上段:企業/下段:ワーカー) プロフィール
第2回 株式会社UNDERFLOOR
代表取締役 林 賢吾氏
業種:Web制作
成城大学経営学科卒業後、ベンチャー企業に就職。ホームページの営業のノウハウからマネージメント、案件管理などを経験。その後複数社でWeb制作のスキル、ディレクションやWeb制作についてを学び2022年2月に株式会社UNDERFLOORを創業。「長く付き合えるホームページ会社」であるように、制作だけでなくその後の運用や保守面に特化したサービスを展開。現在では中小企業を中心に幅広い業種の制作や運用を担当している。
福冨 恵理氏 職種:ライター、在宅マネージャー、入力・採点
アウトドア関連サイトの在宅ライター募集に応募したことから自営型テレワークをはじめる。現在は、アウトドアに関するライティング、電話取材、アンケートデータの集計・資料の作成、及び自営型テレワーカーを取りまとめるマネージャー業務を担当。他にもデータ入力や採点業務、アノテーション業務など幅広く自営型テレワークを経験。
第1回 株式会社LOCUS
取締役・動画コンサルティング局 局長 秋山 男氏
業種:コンサルティングサービス
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。中小企業を対象にした経営コンサルティングに従事。企業の人手不足に関する課題に対して”HR × 動画”というテーマでチャレンジするために2017年にLOCUSへ入社。採用領域のマーケティング戦略に特化した事業部を発足させて、2019年採用コンサルティング局 局長に就任。2020年、基幹事業である動画コンサルティング事業の事業部長に就任。2023年より現職。
小林 謙一氏 職種:企画・編集制作・ライター
編集制作会社勤務を経て、自営型テレワーカー歴5年。現在は、雑誌や書籍などの紙媒体の編集制作、Webメディアでのライティング業務などを受注している。制作の上流から下流まですべてを理解していることを強みに、「株」から「サウナ」まで、幅広いジャンルの本の制作を手がける。

«自営型テレワーク活用セミナーTOPに戻る

Page Top